日々のあゆみ
「日々のあゆみ」では、子どもたちの園生活について発信していきます。
成長や新しい発見、教師からのメッセージを伝えていきたいと考えています。
どうぞお楽しみに♪
●2025/11/11
「しゃしんとるよー はい!ちーず」 手作りカメラで撮影会。
●2025/11/6
お城ができた! 「塔もある。窓もある。フランスのお城なんだ」
●2025/11/5
収穫感謝祭礼拝を守りました。
おうちから持ち寄った野菜や果物を飾り、神さまに感謝しました。
●2025/11/4
ボールに当たらないように逃げてね。ボールをよく見て!
ゴロゴロドッチボール楽しいね。
●2025/10/30
夕方に月の観測。 クレーターが見えた!
片眼つぶるのむずかしいね
●2025/10/30
年中組と年少組で、海浜公園まで行ってきました。
「ぜんぜんつかれてない!」「まだあるけるよー」かんばって歩きました。
●2025/10/27
ドミノで迷路をつくっています。倒さないように、慎重に……
●2025/10/9
ロケットハリス号発進!と共に、プレーデーのスタートです。
元気いっぱい体を動かし、力を出し切りました。
●2025/10/7
まねっこパラバルーン! 年長さんに憧れてます。
●2025/10/6
ジャングルジムにシュート! 目指せバスケット選手
●2025/10/03
●2025/10/02
●2025/9/30
文化の秋。
先週のことですが、染めにも挑戦しました。
広げてみて、初めて見えるデザインにドキドキします。
●2025/9/25
遊び日和が続いていますね♪
●2025/9/1
綿がはじけた!これからどんどんはじけるでしょう。
●2025/8/28
夏休みのぶどう組のイベント!お店屋さんがオープンしました。
「いらっしゃいませ」「美味しそうなクッキー!」
カップケーキやペロペロキャンディーはいかが?
「おすしもどうぞ。マグロ・たまご・いくら・サーモンもあります。」
「わさびもあります。」
何のお店屋さんにするか、子どもたちが話し合い、夏休みの始めから、少しずつ作りました。
おうちの方が、買いにきてくださり、楽しいお店屋さんごっこになりました。
●2025/8/26
二学期を迎える準備です。 すっきりさっぱり!
Before
After
●2025/8/25
夏休みに、いろいろ発見! パート2!
パーチェガーデンでみーつけた
暑さに負けず、がんばっています
●2025/8/19
「おいしいクッキーできました」いろんな形、おもしろい形のクッキーが完成!
ぶどう組では、もうすぐお店屋さんが開かれます。楽しみに!
●2025/8/7
おしりで雑巾がけしてみました。「スピードだしちゃうよ~」
●2025/8/6
畑のナスが収穫できたので、おいしいお味噌汁作りましょう
見事な包丁づかい!
●2025/7/28
夏休み中に、いろいろ発見。 みーつけた!!
綿の花や大豆の花が咲き始めました。
ヘチマもぶーらんぶらん
●2025/7/14
もうすぐ夏休みです。みんなでお部屋をそうじしましょう。
「いすがピカピカになったよ!」
●2025/7/14
大型積み木、力を合わせて運ぼう!
ここは、ホテルです。冷蔵庫、トイレつき。入り口はこちらです。
パソコン付きの家もできあがりました。ピアノ弾きながら車に乗っておでかけしましょう。
●2025/7/11
鎌倉警察の方に、横断歩道の渡り方や交通ルールを教えていただきました。
信号をよく見てね。
おまわりさんと敬礼で、ごあいさつ。
●2025/7/9
年長組は、もうすぐお泊まり保育です。
火をつけて、釜でごはんを炊きます。火起こしがんばろうね!
●2025/7/8
巧技台登りに挑戦です。昨日は80㎝!、今日は一段高くして90㎝!
「せんせい、てつだわなくていいからね!」力強い決意表明です。
●2025/6/23
ハリスのプール開き! 大きなプールでいっぱい遊ぼう。
イルカやワニやサメの登場です。
●2025/6/17
暑い!暑い!水遊びしよう
「たのしすぎる~」「きもちいい!」
色水でジュースも作りましょう。「メロンジュースできました」
●2025/6/5
びわを収穫し、子どもたちと食べました。「おいしい~」「ちょっとすっぱい!」
●2025/6/5
待ちにまった「こどもの家」が完成し、こどもの家完成感謝礼拝を守りました。
うれしいね!大切に使いましょうね!
窓からこんにちわ。「おみせやさんみたい」
●2025/5/27
「つばめのあかちゃんがいる!」「くちをおおきくあけてるね」「えさをまってるんだね」
●2025/5/26
「トンネルつなげよう」「こわさないようにしてね」「つぎはみずをいれてみよう」
●2025/5/23
雲梯を、繰り返し頑張る子どもたち!
手のひらにまめいっぱい。
●2025/5/21
木登り上手なおさるさんがいっぱい! あっという間に、軽々と登ります。
●2025/5/15
「トランポリンつくったの!」「いろんなとびかたしようよ」「ケンケンとびできるかなあ~」
●2025/5/13
うさぎに変身~! 元気なうさぎが走り回ります。
●2025/5/12
今年も綿を育てます。まずは、昨年収穫した綿から種を取り出します。
指先を使い、根気も必要でした。
発芽しやすくするために、一晩水につけました。元気に育ってくれるといいな。
次の日、新聞ポットに、種を植えました。
●2025/5/9
春の遠足に行ってきました。緑に囲まれて気分はリフレッシュ!
親子で散策やゲームをして楽しみました。
●2025/5/8
新茶の季節になりました。まずは、香りを楽しんで「いいにおいー」
「あまいね」「もっとのみたい」という子、「にがーい」という子もいました。
新茶を味わい、ちょっぴり大人気分になりました。
●2025/5/1
こどもの家に赤い屋根が付きました。完成が楽しみです。
●2025/5/1
実桜の木にできたさくらんぼ。「おおきいね!おいしいね!」
















































































