お知らせ
フェアトレード・ミリオンアクションキャンペーンに参加中です

※6/2(月)更新
ハリス幼稚園は、2023年よりフェアトレード・ジャパン主催のミリオンアクションキャンペーンに毎年参加しております。
キャンペーン期間は5月の1カ月間ですが、当園では一年をとおして、「他者と共に生きる人間教育」を実践。
その一環として、身近な事例を切り口にフェアトレードの取り組みを子どもたちに伝え、考えながら行動しています。
世界中が、「愛に包まれ、愛を知る場所」になりますように。
こちらにハリスの名前も掲載されています。→ https://fairtrade-campaign.com/partners/corp.html
●5月6日(祝・月):鎌倉市市議会議場にて、鎌倉市のフェアトレードタウン(FTT)認定式が行われました。
鎌倉市は全国で7番目のFTTに。
同式にハリス幼稚園も協力団体の一つとして招待されました。
※写真提供:渡部玲
詳細は、こちらのPDFをごらんください。
鎌倉市フェアトレードタウン認定式2025年5月6日.pdf (2.29MB)
●5/25(日)街のお祭りボーダーフェスティバルにて、manoさんにPACEガーデンを貸し出しました。
そこではご来場者様に、ジュースとフェアトレードのコーヒーがふるまわれました。
●5/27(月)園全体で生協から取り寄せたフェアトレードバナナを食べました。
食べ終わったバナナの皮は、自然の肥料にします。
今回はコンポストに入れるだけではなく、肥料作りのために実験的に乾燥させています。
●5月28日(水)
この一カ月かけて、各クラスでは『じゅんびはいいかい?: 名もなきこざるとエシカルな冒険』(末吉里花さん著)などの読み聞かせを行いました。
詳細は、こちらのPDFをご一読ください。
世界を知る5月.pdf (3.72MB)